忍者ブログ
アルビレックス新潟と 飼い猫と アイカタと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ハナミズとノドが痛かった風邪は、ついに咳とハナミズへと進化いたしました。

風邪らしい風邪は、久しぶりだ。。
お医者さんからもらったクスリは サボって朝・夕だけにしていましたが
さすがにつらくなってきたのでカイシャでも飲んでみた。

12月といえば、街のよそおいは やはりクリスマスでしょう。(行ってないけどな。)

毎年リビングのコーナーにちょこっとディスプレイしたりして
1人でにやついたりしているワタクシですが
昨年は たぶんサッカーシーズンが今年よりはすこし長かったので
そっちにかまけて 移籍だ加入だと騒いでいるうちに
何もせずに終わりました。
今年は、すこしだけクリスマスっぽくしてみた。

ワタクシにとっての12月は、まず生まれ月であるということでしょうか。
何日か、といいますと
カシワギヨースケ@サンフレッチェ広島の誕生日の次の日でして。
クリスマスととても近かったので
誕生日とクリスマスはいつも一緒でした。
おまけにウチは商売をしていたので
12月の忙しさといったら 1年でいちばん。
ちいさかった時は、カオを見ることもなく寝かされていたような気がします。
高校生になったら、今度は期末テストを終えて
テストやすみのまっ只中。
やっぱり、「誕生日 オメデトウ。」といってもらう機会はなかった。

そのせいか、いまでも誕生日はうれしいし、
「オメデトウ。」といってもらえるのも、素直にうれしいです。 (昨年も書いた気がする)
だって、たとえいくつになったって、それは順番だからね。
26歳のコをうらやんでも、自分にも26歳の頃がたしかにあった。

若いオンナノコが、母親くらいのオンナノヒトを
例えばもうなんの楽しみもないような見方をしていても(そういうのって、伝わる)
その時になってわかる美しいものや、楽しいことは見つかるものだし
何より、そんな風に考えていると
アナタにも必ず その順番はやってくるよ。とココロの中でささやいてみる。
若いこと イコール 優位。であると もしも考えているヒトがいるなら
その人が若くてもそうでなくても、つまらないよ。
時間はどんどんと尽きることなく前からやってくるものだから。



*上の画像。
 ドコらへんがクリスマスっぽいか。といいますと
 右から2番目の、くつしたのオーナメント***
 いちばん左のbagには、コーヒーフィルターが入っています。



PR

火曜の朝から やたらとノドが痛かった。カゼかな~くらいにしてて。

きのう カイシャにいるうちに
ぐんぐん具合が悪くなってきまして。
水曜は、お世話になってる医者が午後から休診。
ガマンして帰ってきたら、熱が出た。何年ぶりやらでビックリ。
今日はお医者のくすり(うがい薬も)もらってきたし。
乾燥するとノドに悪いので、加湿器も稼動させますた。
(この加湿器。。シンゴさんとおそろいだったわ~。シンゴさん。お達者で***)

で、昨日の夜はすぐに休んだので、入れ替え戦は見ていません。
ヒロシマ、負けちゃったのか。。
それでも 終了間際に平繁くんが1点とって、降格の危機に待ったをかけた。
最終節のG大阪戦も、大幅にスタメンを入れ替えてのドローだったらしい。
もうさ。若手でいったらどうなんだ。(ひとごとっぽいが)
入れ替え戦に備えてレギュラークラスを温存して臨んだ最終節で善戦。
満を持して やらかし。
ずっとJ1にいたんだから、簡単にその座を明け渡してほしくはない。
メンツみたって、入れ替え戦にまわるようなチームじゃないもの。
第7節のアウェイ広島戦。
スコアレスドローだったけど、緊張感の途切れない締まったいいゲームでした。
マイチームの守備陣も出色の出来だったので、印象に残っているのですが
この時のヒロシマの守備も負けずに堅かった。

何かの拍子に歯車がずれて、あるいはちいさな綻びをほっておいて
いつでも直せるから・・といつのまにやら。
いつのまにやら。がいちばんコワイ。

今朝の新聞を見ながら、淳さまの続投記者会見にほっとする。
「何よりも普段のトレーニング、ゲームで選手と仕事ができる喜び、
楽しさを感じ取ることができていた。」
というくだりが うれしかった。
これって、毎日がもう楽しかったってコトだよね。
リップサービスとか ほとんどない方だけに
実感をともなって耳に入ってくる。

オレカヘの品質が落ちたコトや、選手を守る意識の希薄なクラブ、
あるいは結局気にいらなければバス襲うんぢゃねーか。とかで
どこかへもってかれたらどうしよう(涙((
すくなからず、つらかった時期は考えた。

ノドの痛みとハナミズでぼおっとしているさなか、届いたモバアルメール。

「アレッサンドロ選手移籍加入内定のお知らせ」

はやっっ!!
出る→来る。 じゃないですかー。。
ブラジル在住特派員サマ、シゴト早いわ~。
エジくん流出は避けられないと踏んで、早くから動いていたのでしょうか。
25歳は、エジやリシャたんとタメですねい。
日本でいうところのJ2のカテゴリで、得点王。
19歳でプロになり、経歴は十分。
“豊富な運動量を活かしたクロスボールへの対応や
 ボールの受け方に優れており、巧みなシュート、パスの技術を併せ持つ。”
ほおほお。
リシャたんぽいカンジかな~♪

んで、コメント。

“~クラブやサポーター、そして街もすばらしいと聞いているので
 家族と日本に行くことを、すごく楽しみにしています。”

・・・リマたんか?
川崎戦DVD見せたか?サポーターズCD聴かせたか?

なんにしても、アレッサンドロさん。ようこそニイガタへ。

これまで、ニイガタのユニフォームに袖を通したコがそうであったように、
チームのために 一生懸命にプレイが出来るセンシュでありますように。





今日 シゴトから帰ってきてクルマを止めようとしていたら 
おとなりのご夫婦が連れ立って出てくるところに会いました。

ワタクシの両親と あまり変わらないくらいの年まわりと思われるお2人は
ご主人が リハビリ中のようで
手で掴まれるバーのついた、ちいさなカートのようなものを押しながら
前の道路を ゆっくりゆっくりお散歩しているのを よくお見かけします。

買い物袋を手にクルマから降りるワタクシを待っているような様子で
にこにことされただんなさまは
「コンニチハ。」というワタクシに、すこしだけ不自由な言葉づかいで
「こないだは、もう少しだったのに 惜しかったねえ。」 とおっしゃった。

・・・ばれてる。やっぱり。。

昨日の日曜日、少し早いけど明るいうちにと
近くのスーパーまで アイカタと買い物に出ました。
サイフを持ったりしているワタクシより先に外に出ていたアイカタ。
玄関まで行くと、誰かとハナシをしている気配が伝わってきた。
外へ出ると、 やっぱりおとなりのだんなさまが、にこにこしている。
歩き出してから アイカタが言うことには、
「応援に 行ってきたんですか。って聞かれた・・」

「えええええ(汗))))・・・いつ、ばれたんだろう。」
「知らね。」

前にくらべて、うんとなめらかになっているご主人の言葉。
もう、ほとんど普通と変わらない。
「ええ、ホントに。」 と曖昧に答えながら、リハビリってやっぱり大切なんだと思う。

それにしても。
いつばれたんだろう?
ユニとか着て歩いたりしてないし。
アウェイに行く時は、たいがい夜中だし。
ホームゲームは、開始時間の5時間くらい前に出るし。
おかしい。わからん。
でも、あの自信満々なご主人の表情。
まあ、いいか。
きっと新聞やなんかを見たりして
勝ったり負けたりを ちゃんとチェックしているんだろうな。と思ったら、
ちょっとうれしくなった。


きのう。
夕方に届いたメール。
予想していなかったから、ホントにびっくりして。

契約満了する選手のお知らせ
というタイトルを見た時は、目を疑った。
いつも11月末に、ようやく流れてくるのに。

MF シルビーニョ (30) 
DF 三田光    (26)
MF 六車拓也   (23)
DF 田中秀哉   (21)
MF 吉澤正悟   (21) 

5人が 来年はもういない。
ある程度は、ああそうか。仕方ないのかも。と思うしかないのですが。

ちょっと複雑なのは シル様でしょうか。
ジュンスズキ監督のサッカーを体現するのに欠かせないセンシュでした。
ウチのチームの軸だと思っていた。
今年になって、コンディションがよくなくても使い続けたのも、信頼の表れと思っていた。
故障して、手術して、リハビリして。
ようやく復帰しても、ベストには遠い。もどかしかっただろうと、思います。
それでも、FM戦は 昨季の動きに近いパフォーマンスだったから
また 辛抱強く積み重ねていくんだと、思っていた。
あの 流れるようなマエストロぶりは、今年かぎりだ。

それから、ヒカル。
アウェイ鹿島戦で、シュートを防ぎきれずに
ゴール前に倒れこんだまま、
しばらく起き上がれなかったヒカルを思い出す。
けれども 続く浦和戦では 
そんな弱気な部分は影をひそめ堂々と渡り合っていた。
後にも先にもあの2試合ほど 
ヒカルの名前を必死でコールしたことはありません。
昔のヒカルを知っているわけではないので
例えば代表だったころのこととか わからないのですが
今年 あの苦しかった時期のチームをしっかりと支えたのは、ヒカルだ。

若手の3人は、
サテライトで見るかぎりでは 仕方ないのかなと思う。
まだ、23歳。 まだまだ、21歳だ。
早い方が、きっといい。と思います。選択肢はたくさんあるから。


最終節は、12月1日。

そうしたら、30日のリリースよりも 早い方がきっといい。
切り替えられないまま試合当日を迎えてしまい
集中できないまま、90分間がお別れ会みたいになるのは もうやめにしたい。
今季最後のホームゲーム。今年こそ、勝ちたい。
ここからのカウントダウンを、
ワタクシたちもいい準備をして臨みたい。と前向きに思ってみる。





*テンプレート変えました。あきたら、戻します。

11月も半ばというのに まさに小春日和の1日だった今日。

おかげで、10日のFC東京戦の日に干した
千代たんダンマクのおもりの袋がようやく乾きました。

そろそろ除湿機のチカラを借りないと、洗濯したものがすっきり乾きません。
除湿機をかけると、柔軟材のよい香りが部屋中に香ることを
除湿機を使うようになってから知りました。
ミッフィーの巾着袋は、一見乾いた風だけど、
端っこの布が厚くなってるところや ヒモが通ってるところは、ビミョーにあやしい。
でも今日 帰ってきたらカンペキ♪
お日さまには、かないませんね。


前節、マイチームのみなさまは さまざまなプレッシャーをはねのけ
みごとに勝ち点3をもぎ取った。順位も7位から5位にあがった。
なのに、すっきりとココロが晴れないのは、どうしたことだ。
知ってるよ。
いつまでも先延ばしにすることが、
そのままイメージをどんどん下げてるってことに早く気づいてくださいな。

今年最後の平日休み。
お天気がどうでも、セイローへ行こうと決めていました。
寒かったらやだな。と準備万端で向かいましたが、ヨカッタ。
贈り物のような、穏やかな1日。
本日のセイローにつきましては、msnさまやモバアルをご参照ください。
(実際、何やってんだか、ワタクシにはわからない。いつにもまして、ぼーっと観てたし。)
わからないながらも。
ブラジリアンズの3人は、そろってキレキレ。
それから、キショー。
ミニゲームを観ていると、1人抜けた感満載の カンロクのプレーぶり。
はじっこで別メに励むアトムたんは、
こないだまでは芸にいそしむコパンダでしたが
今日はすでにニンゲンへと進化(殴)を遂げておりまして、
終盤には ほとんどフルスピード(現時点で)でダッシュを繰り返すなど、
順調に回復しているようでした。

今日はセンシュのみなさまがそれぞれに目いっぱいのプレーをしてた。
このメンバーが揃っているのを見られるのは、あとわずか。
チームが始動してからだって、もういないヒトがいる。
移籍のうわさがあるコも、そうでないコも。
いまでさえ、ナガタミツルの姿を見ることは かなわない。

沈んでても仕方ない。
サゲサゲな気分の時、アナタならどうしますか?
ワタクシの場合。

その1.
お買い物するー♪
昨日、nishiさんトコで アスレタのbag買いました。
リュックにも、ボストンにもショルダーバッグにもなるスグレモノ。
迷彩のパターンのヤツ。
「アンタ、adidas いっぱい持ってるから。」という理由で、アイカタが没収ww

その2.
美容院に行くー♪
行きました。やってもらってる間、やまほどの雑誌を読みまして。
「LEE」 とか、「WITH」 とか「an an」とか。
最近この手の雑誌は全然買ってない。
買うのは、サカダイ、サカマガ、J'sサッカー。
で、新刊の紹介で読みたい本を見つける。
島本理生の、「あなたの呼吸が止まるまで」 新潮社 1,575yen。
・・・たぶん切り替えるには向かない本です↓↓

でもねえ。無理矢理に明るくするのは自分じゃないし。
同じところをぐるぐる回っている状態から、動いただけでもヨシとする。
で、ウチの近くの本屋さんに、この本がなかった。新刊なのに。
かわりに、「大きな熊が来る前に、おやすみ。」という本を購入。
島本理生 新潮社1,365yen。
こちらは短編集。文庫本でない本を買うのはひさしぶりだ。
いつか、感想など書いてみます。

その3.
ここからは、今日実際にやっていないことです。
換気扇とレンジ、シンクを磨く。
これはかなり効き目あり。
前に「僕と彼女と彼女の生きる道」というドラマのなかで、
草薙剛に思いを寄せる、凛ちゃんの家庭教師役の小雪さんが
草薙くんへの思いを整理するために、
焦げ付かせてしまったナベを ひと晩かけて磨くシーンがありまして。
コレを見たとき、そのキモチわかるわー。。。と、共感したものでしたん。
よごれているところ、曇りのでているものをキレイにする作業に集中することで
迷ったり、弱気に傾くココロを自分のなかの正しいポジションに戻すことが出来る。
そんな気がするのです。
さらに。やってることはお掃除なので、成果が目に見える。
やったぜ!感に満たされます。

その4.
ぞうきんを縫う。
その3に通じるものあり。
使い古しのタオルがいちばんいいのですが、
あまり厚みがあってもぞうきんには向きません。
前に実家からもらった、銀行のタオルなんかが最適。
2つにカットしたものを適当に折って、ちくちくと手縫いします。
赤や、紺色の糸をつかって、ちょっと遊んだりもします。
ひと針ずつ、ちくちくとすすむことで 
あせったりするココロを落ち着かせる効果あり。
これも カタチとして残るので、充足感があります。
雨の日に、ビッグスワンに持って行って濡れた座席を拭いたりします。

その5.
鶴を折るw
折っているときは、無心になれますが
相手のあるコトですし。あまりあってほしくないし。
オススメはできません。


そんなトコかな~。うん。

すぐには解決できないこと。
動いていないように見えて、そう見えるだけのこともあるわけです。
あまり 悲観するのも。ね。


***今日。夜ごはんの支度をしていて。
ふだん、ニンゲンの食べるものに絶対に手を出さないプーちゃんが
サラダに入っていたツナ缶に手を出した。
ワタクシに叱られ、アイカタに叩かれて 2階へかけ上がったプーちゃんは
しばらく降りてきませんでした。
安心して目を離したワタクシが悪かった。
もう、缶詰というごはんをあげなくなって、2年くらいか。
においを嗅いで、思い出したのかと思ったら切なくなった。
ごめんね。
もう、あげられないんだよ。
手術して、病院に泊まった日、
まだ病気のことを知らなくて 
絶食していた彼女のために缶詰をたくさん買った。
治療している間は、あげられないけど。
時間がながれて、
もしも もうそういうことに意味が見つけられなくなったら
とっておいてある缶詰を、好きなだけあげようか。と思っているワタクシです。






声が、戻らない。
川崎戦の帰り。ニイガタ駅南口に降りた時から怪しかった。
日曜日、月曜日、そして今日。がさがさな声。
ま。いいや。土曜までには、なんとか。

タイトルは、あれだ。

『赤福』。
薄桃色の包み紙。
出張のお土産でいただいてから好きになって
物産展で自分で買ったりもした。
時々 すごく食べたくなるお菓子。

組織のエライ人が、アタマを下げる。
不二家の洋菓子、「白い恋人」、そして「赤福」。
みな、長い伝統と歴史を持った、ロングセラーだった。

見た目に変わりなければ、期限切れの材料でも仕方ない。
売れ残ったら、冷凍してまた売ったらいい。
言わなきゃ わからない。
昔から続いた組織を守るために
多少のことは、目をつぶろう。

おいしい、とみんなが好きだったから消えずに残ってきた。
お客さんを見ない商売は、いつか失敗する。
昔と変わらず、いいものを作ろうというプライドは
ドコに置いてきた?

いただいた 六花亭のバターサンドを食べながら、思う。
好きだったのに・・・




[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
忍者ブログ [PR]