忍者ブログ
アルビレックス新潟と 飼い猫と アイカタと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


突然ですが。
本日ワタクシの身の上に降ってわいた“夜ホームパラダイス”!!
アイカタにはワルいが、正直うれしい♪

実をいうと、昨日アイカタくんは既に夜パラを消化して、日付変更線ギリで帰還した。
彼にとって、今週は過密スケジュール。月曜(昨日)と、金曜(30日)に
夜パラが当たっている。 
例えて言えば、2ゲームまるまる続けてフル出場するようなもんだ。1日でな。

お買い物を終えて帰ったワタクシが弁当箱やなんかを洗っていると、
“電話が鳴ってるよ” by アトムたん。
(んー?)と思って出ると、すこしチカラなく。
「オレ、今日  夜ホーム ・・ぢゃ、ヨロシク。。」
わはははは(殴) はは。
・・・・・なんでも、今日の当番さんのおとーさんが倒れちゃったらしく。
するってえと。今週は3回でつか。 ・◇・ ガ ン バ レ - ・◇・ 

あらかじめわかっている日は、夜ごはんは作らない。
ウチで活躍中の炊飯器は、3合炊きの1人用で、保温機能がよくない。
だから、1回ずつ炊く。朝のお弁当用と、夜ゴハン用。
家族がたくさんいるわけでもないから、常に炊いておく必要がないので。
日付変更線をまたいだりして帰るアイカタよりも、
翌日のお弁当用ゴハンのタイマーセットが優先されるわが家。スマンのう。
ま、今日は急だったから、予定していた豚汁は作ることに。
で、今 すこ~しだけ、浮かれているです。ふふふふふ。

今日は、年に一度の健康診断でして。
昨夜ゴハンを早めに食べて、朝食は抜き。毎朝必ず食べるワタクシには
朝ぬきってキツイ。食べてない、という事実にもうヤラレル感じ。
そいで、毎年毎年あきれるのが、視力検査。
えーと、
ヒダリ 0.2  右 1.2  
いじょ。 
 
こういうふうになってから、けっこう経つ。
クルマの免許を取りにガッコへ行って、路上に出てるとき
隣に乗ってたセンセイから、「オマエ左目極端にワルイから、左側から急に出てくるのに
気をつけろよ。」 と言われたのを憶えている。
ワルイと言っても、普段は当然両目を同時に使って生活しているわけで。
道に出ている、地名とか書いてある青いカンバンもフツーに読めるし、別段支障なく暮らす。

ところが トコロガ。
視力検査である。 小さい、黒いハコみたいなのの前に立ち、
「はい。ぢゃそこにヒタイを当ててくださいね♪」とおねいさん 看護士さんにいわれて
言うとおりにする。 すると、二つならんだ丸い覗き窓の片方がパタっと閉まる。
「うお?」と思うまもなく、明かりのむこうに薄ぼんやりと見えるあれは何?
「はい。じゃ向かって左から、開いてる方を読み上げてくださいね♪」
・・・アレを、読めと。
う~ん。 「う、うえ。」
「はい。次は?」
「わ、わかりません。。」  ホントなんです。いちばんデカいのがやっと。
おねいさん。「はい。じゃあ、変わります♪」
おお!!
なんてクリアー!! 世の中が澄んで見えるぞな。。
「はい。じゃあ、同じように読んでくださいね。」
おうよ。まかせろ。 最後のいちばんちっさいヤツだけ、しくじった。あとはカンペキ。

んで、 ヒダリ 0.2  ミギ 1.2 という ガチャ目の出来上がり。

思えば、ちいさいときから目医者に通ってた。週1くらいで、ばあちゃんに連れられて。
ねっぱりとした重い軟膏みたいなのを、目の中に入れられて。
近視と、乱視のコンビネーション。
昔から視力検査では、1.0を超えたことがなかった。
それが、いつのまにかコンナコトに。 不思議だねえ。

左目の検査で目が悪いヒトはかくや、と思い、右目の検査でアフリカに住むヒトを思ふ。


最近の懸念事項。・・・“老眼”ってさ。どんなん?
いくつくらいから、なんのかな?
時計を買ったお店のご主人は、(ダンディ♪)は、ある日突然やってきた。と言った。
オダカズマサも、老眼鏡をかけていた。
いまだに、乱視も混ざってるワタクシ。老眼とかになったら、どんななんだろ♪

さあ。今日はこれから。DVD2006年シーズンレビューでも観よっかな♪♪

PR

日曜日に出した、マイマシーン。

16年センシュのゴルフⅡが、無事に車検明けで帰ってまいりました。
古いクルマなので、いろいろ不具合もありましたが、
乗ってて支障がなかったので(運転席側のパワーウインドが死んでたが)
ゼンブ車検の時に片付ける気でおった。
ざっとあげよう。 マフラーに大穴。(しかも2ケ所。) 水漏れしてて、いきなり室内が曇る。
前述パワーウインド。 コンプレッサー(エアコン) うふ。
マフラーに至っては、中古が結局見つからず、燕あたりで新品をハンドメイド。

今日、取りに行ってみたら、すごいのがついてた。
「うわ。カッコイイ。」と思わず言うと、「んでしょおおーー♪」という返事。・・・いんだけどね。
前々からワタクシの乗るゴルフⅡは、「ヤロウが乗るクルマ」だと言われ続けた。
美容室に行くと、アシスタントのコが、「ヤン車、ヤン車」といくら訂正しても言うのを止めなかった。
ヤン車(ヤンキーのクルマのことらしい・怒)ちがいますよーーっ!
ま。マフラーの出費はイタイけど、好きなクルマに、また乗っていられることを思えば。
さすがにエアコンは、次の機会に回しました。
んでもねー。ホントはもうひとつ、すごく乗りたいクルマがあるです。

初代ゴルフの、カブリオレタイプ。
コレがシブイ。 かくかくと、角張ったボディ・ライン。
メタリックなんだが、艶消しの感じのカラー。ペンギンの絵がついた、チューイングガムの
パッケージを連想させる。 前は、3台くらい街なかで見かけたけど。
持っていて、もう乗らないよー。という方がいらっさいましたら、ゼヒご一報クダサイ。


本日のアルキン。
サカモト隊長の特集でした。
いろんなところで、隊長自身が語っているように、
「いちばん自分らしくいられる、自分のチカラを発揮できる場所としてニイガタを選んだ。」
そうで。入ったばかりの時は、どうやってチームを作っていこうかと、悩んだ。
いざ始まってみたら、その悩みは消えた。このチームは、面白い。これから、まだまだよくなる。
「サカモトが、チームに来てよかったな。と言われるように、なっていきたい。」

このヒトがやっていること、やろうとしていることは、ある意味汚れ役だよね。
嫌われ役と言ってもいい。 耳の痛いコトも言い続けなければ、チームはよくなっていかない。
もう、ひとりかふたり。 隊長を助けてくれるニンゲンが、選手のなかでほしい。
同じくらいの年まわり、といえば、おのずと限られてくるかな。

チームが始動してすぐに、練習を見にいって。
声を出すヒトの少なさが、気になった。 その時、これから長い時間を一緒に過ごして
お互いにわかりあって、打ち解けあって、ウルサイくらいに声をだせるように
変わっていたらいいな。と思った。
いまは、どうですか? 年齢に関係なく、先輩、後輩に関係なく。声を掛け合えていますか?
他人事では、ダメですよ。

アルキンでの、名古屋戦のスターティングメンバー予想。

             キショー

             マルシオ 

     フカイさん         アトムたん 

         テラ        シルビ

   隊長   ナガタミツル   千代たん   ウッチー

           北野@ほっかも

どうどす~♪ 4-2-3-1 ですってよ。
なにより。前目のちびっこたちが、ワタクシとしては萌えポイント。うふうふうふ。
前節、みごとに結果を出したコたちが、次節でどのような働きをみせるか。
そして後ろは、不動の4バックス。魅惑のDF陣だっ!!
これが当たったら、うわー。見てーーー!じたじた。。
どっかでやってないかな~。スポーツバーって、ドコだっけ。
河原くんのスーパーサブっぷりも、見逃せませんわっ***


やっぱり牛乳は低脂肪乳ですよね@梅山修サマ。 (ごあいさつ)

昨日、愛するマイカー@ゴルフⅡを車検に出したワタクシ。
懸案事項は、代車でしたん。レースカー仕様の暖房ナシ車や、
左のマニュアルとかだったらヤダなああ。。
そんなワタクシの心配をよそに、やってきたのは「カローラバン」。
・・なんでも代車がまわらなかったらしく、うれしはずかし営業車。
間違っても、「○○豆腐店」とかは、入ってません。ませんが、後ろがやたら長い。
コンパクトなゴルフⅡを愛するワタクシとしては、後ろが非常に気になる。
クルマやさんとしても、営業車を貸しておくのはウマくなく、
今日、カイシャの帰りに入れ替えに行くことに。
今日だけガマン。と、カイシャまわりの狭い道を通過。

シゴトが終わって、さっそく向かう。ついてまず、目に入ったのは。
ナガタミツル。やったーー♪おひさしぶりだーーっ。。
「ども。」と入っていくと、「サムイっすねー。」とナガタミツル。
あそこまでの身長はないが、やっぱ似てるわー。髪型まで似てるんよー。
ココにですよ、もしも千代たん似のスタッフとかがいた日にゃ~。
ワタクシ ペンチ片手にどっかしら壊して  毎日通っちゃいますわ。
んで、ガレージから事務所へ。アサノタダノブ、いた。
代車がまだ、戻っていないと言う。↓↓ 「後で、クルマ持って行きますわ。」と言われ、
また営業車に乗ってウチへ。途中、スーパーに寄る。
なんかコレ、降りづらいなーと思っていたらば、なんとレカロシート。
・・どうりでホールド感がいいと思った。無駄にゼイタクな営業車。

ウチについて、夜ごはんの支度。ローカルニュースに間に合うように、
ダッシュで帰ってきたアイカタ。全チャンネルをハシゴする。
夜ごはんを食べながら、アイカタ。 「・・・こねーなー・・・」
電話する。 「クルマ、どした?」 なにやら、雲行きがアヤシイ。
「あのさ。」と、アイカタ。 「明日、もう1回、寄ってくれる?」
「・・・いいけど。」 いいけど、またアレに乗るのか。明日、凍結とかしてたらこあいぢゃん。
「・・いいけど、今日きたら、チーズケーキバーあるよ。」 昨日買った。チョコ&オレンジ。
「・ ・ ・ ・ 来 る っ て 。」   ・◇・

アサノタダノブは、お酒がダメな変わりに、24サン並みに甘いものが大好きだ。
ヨカッタ。とりあえず、明日は違うクルマらしい。 

さて。 本日楽しみにしていたローカルニュースのハシゴ。(新聞休みなんだもにょ)
ひと晩寝てみたら、浦和レッズさまのDF陣て、すげー豪華だったコトに気がつきました。
病み上がりとはいえトリオーさんでしょ。ツボイさんでしょ。(ジャマだったぜ。)ヤマダさんでしょ。
そんで、ネネ?だっけ。ま、このヒトはいいや。うん。
何度もリプレイされる、昨日のゴールシーン@マイチーム。
さらに驚いたのが、インタビューに答えるアトムたん。
フツーにしゃべっとるがなー。(殴) だっていっぱいしゃべって(黙れ)。
ああ、まだピッチレベルだからか。ピッチに降りるとヒトが変わるんだったっけ。(オマエナー)
あと、大きな身振りで檄を飛ばす、ジュンスズキ監督。
このヒト、熱いヒトだったのねえ・・・^‐^ 素敵(はあと)
それから、隊長。インタビューでも言っていたけど、すごく楽しそう。
アベユウキさんに向かって、何か話しかけ、笑っている。
「ココ、オレのホームだから。」とでも、言ってそうな笑顔。
「ふだんの練習から、一生懸命にやっている選手が、結果を出した。
のこのこと、試合に出ているわけにはいかない。」とも。
年齢に関係なく、頑張ったコを尊重できるのは、すばらしいことだ。

今日は昨日にましての暴風雪。
それでも練習試合が行われ、何人かの選手が結果を出した。
アピールしなければならないコたちは、天気など関係ない。いま、やらなくては。
もう、次へと向かっている。


追記) 22:30過ぎに寒風吹きすさぶなかやって来たアサノタダノブ。
ソファの上で飼いねこプーちゃんとともに眠りこけていたアイカタは、
チーズケーキバー2本渡すのをスッカリ忘れ。
タダノブ。乙。スマン。。



最近、カイシャにいて。

シゴト中にメールの着信音がなる。
ウチのカイシャは、おやぢ社長、むすこ次長のちっこいカイシャ。
ちっこいカイシャ、とか書くと、ちっこいカイシャが気を悪くしそうなくらいな、ちっこさですの。
でも、それなりにいいトコもあって。おやぢがいないと、比較的自由でち。

ワタクシのメールの着信音は、 「メールが、届いたよ。」by アトムたん。

急に言われると、けっこうびっくりするのだが、最近、むすこがコレを復唱いたします。
最初は流していましたが。気に入ってモノマネ入ってきはじめた昨今、
カルく苛立つワタクシ。 (むすこは、まんまフクシくん@落合カントク’s sun)

ケータイ電話の電話帳の登録で、アイカタの名前を「ぴよ。」にしていた。
別に本名ぢゃないよ(アタリマエだ)。本名ぢゃなくてもいいし、自分がわかればね。
なんで「ぴよ。」かっていうと、髪を切りたての時、鳥のヒナみたいだから。
昨日、ひょんなことから本人にバレた。
「・・・このぴよ。って、ダレ?」
「 ・ ・ ・ ・ ・ ・  」
「もしかして、オレ?」
「  う  ん 。   」
「・ ・ ひっで。 ・ 」

カルく、やばい。

ま。きのう、オモシロイ話聞いたし。 つ親子丼
今日は、自分がオモシロイ目に合った。
プラマイ ゼロ だ。

というワケで。 今日は、ファイリング、やるですーーーー!
きのう、けっきょく やってないですーーーーーーーーー!!

気がむいたら、もいっこくらいナンカ書きにくるカモーーー!



*   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *


・・・終わりますた。

けっこう早く終わった。なーんだ。っていうくらい。
で、ポケットがあまったんで、アシストプレスも収納。あれって、間あくんだなあ。

夕方届いたメール。

“当クラブでは、ADサンカエターノより マルシオ リシャルデス選手の
期限付き移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。”

マルシオ リシャルデス 1981年11月30日生まれ 173cm/67kg   
背番号 27    ポジション MF

ふうん。1月末か、2月のアタマには、何とか発表出来るように、
とクラブは最初、新聞にコメント出してた。

それから、2月25日の新聞に、名前が載って交渉中。とあった。
きのう26日、セイローでチームと合流。
今日、正式発表。

ご本人のコメントについては、
“明日実施される新加入選手発表記者会見後にお知らせいたします。”
と、ある。
あす。あたらしく入る選手の発表がある。 ということですか。

2月、最後の日。

あすを、待てば いいのだな(ひとりごと)。




今日も暖かい1日でした。
朝、真冬のコートはいかにも重い。 1月から玄関に出してあった、ヒザ下までの
長さのカエル色のナガグツは、出番もなく終わりそうだ。
バス通勤だったら、春物のコートも考えるんだろうけど。クルマ通勤だしね。
そもそもニイガタで春のコートって要らない気がする。「春」 そのものが短いニイガタ。

さて。今日はサッカーのオハナシはお休みします。書きたいこともあるけど。
アタマの中でカタチにならないから、まだやめときます。

いつも、なにかの折に訪れているサイトがありまして。
管理人の miho さんという方は、フェルト作家の方。ちいさな、けれど存在感のある
動物たちを生産(←ご本人談)をしておられます。
メールのやりとりをしていただくようになり、プーちゃんのことも気にかけてもらって
いるのですが、最近おじゃましてココロに響いたコトバたち。
まさに、今のワタクシに必要なエッセンスでした。
ココに載せてもいいですか。という問いあわせに、いいよ。と言ってもらえたので
改行などもそのままココにご紹介。


大切にしている3つのこと


何かに取り組むにあたって私が大切にしていること。

それは、「自分の感覚を信じること」、「覚悟を決めること」、

「後悔しないこと」 の3つです。

意識的にというよりは、ずいぶん小さい頃から何となくでは

ありますが、そうして来たように思います。


そして今、自分でモノを作って、自分で販売方法を選択するようになり

いかにその3つが自分にとって重要かを痛感している次第です。


自分から積極的に動いてもダメになってしまったり、また、

受け身で動いたのに思わぬラッキーに出会ったりなど、

いろいろなことがありますが、わりと「ぶれ」ずにいられるのであります。

今のところ。


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


すこし前のエントリでもありましたが、
アルビレックス新潟という地元のサッカーチームが大好きになって、好きが継続して。
大好きなブログにおじゃまして、色々考えさせてもらったり、感動したり。
コメントさせてもらったりするうちに、伝えたいことがたくさんになったりする事も。
そうなると、自分でスペースを持って、きちんと発信した方がいいのかも。
と思うようになりました。 たいしたコトは言えなくても、
こんなふうに好きなんだよ。って自分の言葉で。

対象が、サッカーチーム、サッカーをするヒトだから。
サッカーそのものについて詳しくないワタクシはここにきてアセった。
今の自分に出来ないことをやろうと急に思いすぎて、窮屈になりかかった。
コメントにもいただいたように、ワタクシ、ナニになろうとしていたのか。アブナカッター。
とても、とてもありがたかったです。

ただ、例えばピンポイントで、ホラ、あの試合のあの場面!
あそこで、こう思ったんだよねーーって時、
その場面をウマく表現出来るようになりたい。と思う。
ちょっとずつ、かさねていくしかないワケです。うむ。

そういう意味でいえば、いつか画像なども載せてみたい。
教えていただいてもいるのですが。作業モードにアタマがなっていない。
そのうちに。おいおいと。(教えていただいた方、ありがとうございます^‐^)
載せるとしたら、選手のみなさまではなくて、プーちゃんとか、好きな雑貨類ですね。
ワタクシの場合、選手のみなさまを美しく撮るのはムリ。
シャッターチャンスに、ぼーっと、見入ってしまうのがオチ。
止まってるモノなら、ナントカ。

またしてもフツーは書かんだろこんなコトという事を書いているワタクシ。
そうこうするうち、カウンターがいつしか5,000を超えていました。
ブログを始めて、もうすぐ3ケ月。2,000 より 3,000 、
そして 3,000 より 4,000、5,000 を過ぎるのが早い気がしています。
そのたびに、ちょっとだけ振り返っては、進む方向を間違っていないか確かめて進みます。

いつも読みに来ていただいている方、
おつきあいいただいている方に深く感謝しています。


*リンクのところに追加しました。 Sleepy Sheep ;  Soap

*まったく畑ちがいのブログ、しかも自分では何も作り出すことの出来ないワタクシの
 強引な申し出を快くお受けくださったオトコマエなmihoさん、アリガトウ。。



[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
忍者ブログ [PR]