忍者ブログ
アルビレックス新潟と 飼い猫と アイカタと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


みなさまコンバンハ^-^

清水戦からはや5日。 毎日が早いわーー\(・◇・)/
試合内容がアレなので ということもないわけではありませんが
さすがに振り返るのもシンドイので
いっそここまでをまとめて(まとめてやる)振り返ってみたいと思います。

3月7日から始まったシーズン2009。
リーグ戦13試合 ナビ予選2試合。 とりあえず時系列にざっと見てみませう。



3月7日 第1節 【A】 vsFC東京 4-1 〇
3月15日第2節 【H】 vs鹿島A 2-1  〇
3月21日第3節 【A】 vs大分T 0-0  △
3月25日 N-1 【A】 vs大宮A   0-1 ×
3月29日 N-2 【H】 vsJ磐田  0-0 △
4月4日 第4節 【H】 vs横浜FM 2-1 〇
4月11日第5節 【A】 vs京都S  0-1 ×
4月18日第6節 【H】 vsS広島  3-3 △
4月25日第7節 【A】 vs大宮A  1-0 〇
4月29日第8節 【H】 vsJ千葉  2-2 △
5月2日 第9節 【A】 vs浦和R  0-1 ×
5月5日 第10節【H】 vsJ磐田  3-3 ×
5月9日 第11節【A】 vsM山形  1-0 〇
5月17日第12節【H】 vsV神戸  2-0 〇 
5月23日第13節【H】 vs清水S  0-1 ×

いじょ。
このいろの試合は、現場で観た試合です。
4月に入って、
どこまでアウェイの試合に行けるかまったくわからなかったけれど
終わってみれば 平日夜のナクスタを除いて全部。
うれしい。自走にお誘いくださった方も
遠くのアウェイのバスツアーにご一緒くださった方にも
たくさん感謝いたします。^-^


さて 試合。
ナビ予選は、これからが正念場としても
リーグ戦は約3分の1試合を越えて参りましたね。
J1に昇格して初めて アウェイの開幕戦に勝った。
しかもびっくりするほどの快勝。
続くホームゲームでも、王者鹿島を2-1で撃破(滝涙***
ホームゲーム3試合連続 追いつかれてのドローというゲームを経て
ようやく 90分を闘って行く術をつかむことが出来た。かな。と
思えた直後に また課題が見つかって・・・といったところでしょうか。

清水戦は 得点の匂いというか予感のないゲームをひさしぶりに見ました。
それでも 前半はまだね。
このまま続けていったら、必ず得点できる。という感触があった。
粘り強く繰り返していくうちに 唐突に訪れるチャンス。
それを逃さずに イメージを共有して。
でも 時間を追うごとに ゴールの予感は消えうせた。
後半も途中までは 時間をかけてボールを回しながら
相手の出方を窺って チャンスを作ろうとする意図が見えた。
なのに。 終りの方は昨シーズンの攻撃シーンを見ているようでした。
あれだけゴール前にぐっちゃりとヒトがいるのに
ただやみくもにクロスを上げるだけ。びっくりするほど単調でした。
あれじゃ勝てない。
失点は、FK,をきれいに決められてのもの。
あれ以外 清水はほぼノーチャンスでした。
むこうのセットプレーが得点に結びつき
こちらは結びつかずに終わった。

全部勝つことなど出来ないし
パフォーマンスの上がらない時も
交代で入った選手が結果を残せないことだって当然あること。
今の時期は 遠い先まで考えることなどいらないから
目の前の1つひとつに全力で向かえばいい。
でも 終わってきた試合のなかから学ぶことは大切。
清水戦のようなゲームは 初めてじゃないはず。
大分は、京都戦を終えて 何を思ったんだっけ?
逡巡したまま90分を過ごすのはもったいない。
もったいないよね。
どうにもならないのかもしれないけれど。
次に持ち越すのではなく 
同じ時間のなかでどうにか出来たら。
経験が積み重なったぶんだけ
無理なハナシじゃない気がします。
みんなで。
まだ いろいろを振り返るには早すぎるし
暑い暑い夏はまだやってこない。
克服しなくてはいけないことは 実はこれからが山盛りなんである。
それでも 
ここまでの闘いっぷりや今年のチームを作る顔ぶれを見ていると
なにかを起こしてくれそうなヨカン満載。
まだヨカンにすぎませんが 確信に変えていけるように。
たくさん応援していきましょう。



明後日からナビスコの予選が4試合。
幸い まだチャンスはあります。
今年は 決勝トーナメントまで行きたい。
まずそこから。
  





 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[584]  [583]  [582]  [581]  [580]  [579]  [578]  [577]  [576]  [575]  [574
忍者ブログ [PR]