忍者ブログ
アルビレックス新潟と 飼い猫と アイカタと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


高知キャンプに入ってから
今日が初めての対外試合でしたね。
練習試合ではありましたが、高知大学相手に5-1での勝ち。
スバラシイ。
どんな試合でも、どんな相手でも勝つことが大事。
今の時期は連係がイマイチなのは仕様ですから。
内容云々よりも、まずは勝つこと。
2008年、開幕前の練習試合に一度も勝てなかった事は忘れていません。
だからというわけではないけれど
結果にこだわっていくことで、
内容をおざなりにするようなチームではないと思っています。
別メらしいミシェウも、
打撲のために試合を回避したナカノヒロシも
今はあせらなくてもいいから。
シーズンが始まれば、
嫌でも無理をしなければならない時がくるかもしれません。
その時に、うんと無理が出来るように。
いまはじっくりと治すことが先決です。



すこし前になりますが
J's GOALに千代たんの新加入会見の様子が載っていました。
名古屋さまでは新加入の選手を一度に披露するのではなく
細かく分けて記者会見を行っていましたが
そのどれもが華やかなカンジ。
チームのマークが入ったパネルを背景にして
会見に応じる千代たんは ニイガタに加入した時よりも
堂々として自信を持って臨んでいるように見えました。
意外だったのは、
名古屋からオファーを受けるのは3回目だという事実。
1度目は 高校を卒業する時。
2度目は 福岡が降格した時。
そして3度目が、今回。
名古屋さまにしたら、“3度目の正直”といったところでしょうか。
『とりあえず参戦する名古屋さま』 というイメージは、
以前から少なからずありました(失礼な)。
けれど、1人の選手に対して
10数年に渡ってオファーを出し続けるというのは、それはそれですごいかも。
“とりあえず”どころか 想いの強さを感じます。
1度目の時は大学進学の道を選び
2度目は確か“いちばんに声をかけてくれたから”という理由で
マイチームを選んでくれた千代たん。
想いの強さを貫いた名古屋というチームが
千代たんにとって約束されたチームだったとしたら
そのキャリアの途中に 
ニイガタがあったことはシアワセだとあらためて思うワタクシ。
これから体験する新しいことは、
いままで積み重ねてきた経験と融合し、蓄積されて
サッカープレイヤーとしての千代たんをより引き上げてくれるはず。
今年の補強の仕方を見ても、優勝を目指しているのは一目瞭然。
名古屋さまの補強が毎年ゴーカなのは仕様でもありますが強調してますかそうですか
どうやら本気みたいなので
そこに呼ばれたのだから、頑張らなくてはなりません。

千代たんガンバレ。という想い。
結果を出してほしい。という想い。
でも名古屋さま(というより他のチームだな)は頑張らんでええ。というキモチ。
全部ホントなのだけど
向いてる方向が一致していない。という事実。
仕方ないわー。
だってナゴヤ、カテゴリが一緒なんだもん。
マイチームがいちばん大事に決まってんぢゃん。
千代たんと(ナゴヤではなく、千代たん)対戦したら、
すっげージャマくさいんだろうなー。(ーー;)


逆もまた真なり。ということで。
今シーズン、大宮から移籍してきてくださった小林慶行さん。
実はワタクシ、このヒト大っきらいだったんであるww
加入のニュースを聞いて顔を思い浮かべた時
真っ先に思い出したのは 2008年のナビ予選(たしかナビ・・)
ウチのアトムたんを思いっきり削りやがったヤロウだな(-_-メ)
絶対忘れない。
あの時アトムはスタメンで、キレキレだった。
チームもアトムに引っ張られるように、
攻撃のリズムを作り出せていた。
それをコイツが阻止。無念の負傷退場に(涙***
アトムがピッチから消えるととたんに形勢は不利になり、負けたんである。
松葉づえを使って選手バスに乗り込むアトムたん(>_<)
大事には至らず、強度の打撲で済んだのだけれど
なかなかスタメンで出る機会のなかったアトムを
もっと見ていたかったという思いと
あのままプレーしていたら、
試合はどうなっていただろうという思いとが交錯する。
大宮戦でジャマされる時は、
このコバヤシというヒトが目について
ジャマくせーぞコバヤシ。
とほとんど目のカタキにしておりました。
2009年。
監督と合わずに、キャプテンでありながら柏へ移籍(レンタル)。
サッカー選手である以上、試合に出なきゃ始まらない。
移籍した途端にケガで離脱。
なんだよ。とちょっと思った憶えがある。
ワタクシにとってのヒールは、ケガで離脱なんかしちゃダメでしょ。
悔しかっただろうな。とも思った。
この年、コバヤシさんが活躍したのかどうかは、記憶にない。
たいがい他のチームの選手のことは、憶えていないのだけど。
そんな(ワタクシにとっての)道程を経て
マイチームに来てくれたコバヤシさん。
『まずはアトムに謝んなさいよねーーー<(`^´)>』 
と噛みついておりましたが
『自分の持っているすべてをチームのために』 というコメントや
キャンプのレポートを読むかぎりでは
彼も相当の決意をもって 
マイチームの選手になってくれたのだなと そう思える。
ヤなやつほど 味方になったら頼もしいのもまた真なり。
小林さんは、ニイガタに来てくれなかったら
【ウチのアトムを削ったヤなやつ】で終わっていただろうし
千代たんにしても “なんか面白いナマエのひと。”
で終わっていたに違いない@ワタクシの中で。
Jリーガーはたくさんいて、
J1のカテゴリでプレーする選手もたくさんだけど
その中で マイチームと出会い
選んでくれる選手はわずかだから。
そう考えると、そこにはやはり何かの運命を感じる今日このごろ。

環境を変えること=移籍先のチームが
すべての選手にとっての
“約束の場所”になるかどうかはわからないけど
『ここに来てよかった。』と思ってもらえるように。
あるいは、『ここにいてよかった。』と思ってもらえるように。
こころをこめて、応援します。^‐^

















PR
  *3年間 おつかれさまでしたん^‐^


1月8日に正式に発表された 千代たんの移籍のお知らせ。

シーズンも秋口を過ぎたころから
移籍の噂が絶えなかった千代たんでしたが
ウワサ先行っぽかったのが 
新年が明けてから急にざわざわし始めて
えっなんか雲行きがアヤシイかも。と思うまもわずか
発表になった時は あっけなかった。
耳に聞こえてくるのは 目に見えるのはほんのすこし。
ホントのところはわからない。
わかっているのは、
千代たんが現時点で出来る最良の選択をしたということ。


2010年1月11日。
成人の日だったこの日は
冬を忘れてしまいそうな、穏やかで風のない1日になりました。
天皇杯を終えてから
イスの背もたれにかけたままになっていた千代たんダンマク。
ひもとおもりを外して お陽さまに当てました。
いつまでもそのままにはしておけません。
もしも残留してくれたら
ひもを新しいのに変えて、
ゲーフラを入れていたカバーも新しく作ろう。 と考えていたけれど。

2007年 千代たんが加入した年に
後ろから支えてほしくて作ったダンマク。
ビッグスワンには その当初1枚もダンマクがありませんでした。
“誰か作ってくれないかな-***”と思いながら
スタジアムに通っていましたが、なかなか現れません。
ないなら自分で作ったらいいぢゃん。
とダンマク屋さんにオーダー。
出来上がってくるのを待つ間に、
何枚かがデビューすることになりました。

自分で決めて、自分で作ったので
自分のものには違いないのだけれど
選手の名前の入ったものだし、
3年のあいだの節目ふしめに
『千代反田充』の文字のひとつひとつに
千代たんのサインとメッセージを入れてもらってきました。
なので、自分のものであっても
大事な預かり物をしているようなキモチで大切にしてきました。
頑張ってるところ、ちゃんと見てるよ。応援してるよ。と伝えたくて
ホームゲームのたびに。
アウェイのスタジアムでは 
貼ることが出来ない試合もありましたが
累積などで出られない事がわかっていた以外は
必ず連れて行きました。
そうして
その役目を終えたダンマク。
ていねいにたたんで、
アイロンをかけたゲーフラと一緒にしまいます。
“字がいっぱいあって スミマセン。”と笑っていた千代たん。
『充』の部分は空白のままでした。


2003年の途中から
アルビレックスがスペシャルになり
“マイチーム”と思って応援してきたけれど
特定の選手にフォーカスして 
チームを見てきたのは初めてでした。
3年のあいだ、千代たんを応援してきてとても楽しかった^‐^
どれも忘れられないシーズンです。

もうニイガタの選手として
応援できなくなるのはとても寂しいけれど
“いつまでもニイガタの選手でいてほしい”と思う一方
ここで3年 頑張ってくれたから
新しいチームから迎えられる選手になったんだね。
今までの頑張りに とても感謝しています。
それから 千代たんのことは
きっとこの先も 
“頑張っているかな。”と
時々 気にかけながら見て行くと思います。
ダテにダンマク作ったわけじゃないし
ゲーフラも作ってもらっていないから。
元気で ケガなく頑張ってくれたら ワタクシはとてもウレシイ***



12日から また冬に逆戻りなニイガタ。
今回の冬型は 本来なら暖かいはずの九州や関西、
そして名古屋にも雪を降らせているようです。
マイチームの始動まで、あとわずか。
2010年のマイチームが どんな顔をしているのか
とても楽しみではありますが。
まず始めに。
セイローに行って
もう千代たんがそこにいないのだという
現実を受け止めるところから
ワタクシのシーズンは始まります。





  *来年のわが家のキッチンを守る精鋭たち♪


シゴト納めからもう3日。
早いもので もう大みそかです。
大掃除も終わって まったり♪  
高校サッカーはニイガタ代表の北越高校が国見相手に苦戦中。

今シーズンは リーグ戦は全試合。
ナビスコ予選はアウェイイ大宮戦と アウェイ広島戦を除く4試合を、
天皇杯は全部を 現場で応援することが出来ました。

うれしかった試合も
悔しくてクチビル噛み切りそうな試合も 
たくさん観て来ました。
ひとつひとつの試合を思い出すと 
思い切り笑った人たち、
悔しさを分け合った人たちの顔も一緒に浮かんできます。


選手が入れ替わって チームが新しく変わっても
またビッグスワンで 
どこかのスタジアムで 
セイローで お会いいたしましょう。

1年間 ありがとうございました。
また、来年。




e89d322b.jpg








  *気がつけばもうクリスマス・イブ。。


12月12日 土曜日。

天皇杯準々決勝。
延長戦の前に アウェイ側のベンチ前に大きな円陣が出来ました。
ユニフォームを来た選手、
ビブスを身につけたサブメンバー。
それからコーチ・スタッフのブルーのウェア。
スーツ姿もありました。
その場所にいた チーム・アルビレックスの
すべてのメンバーがひとつになったカタチ。
シーズンが始まってからいつもみんなで戦ってきたここまでを思いました。
あの光景は忘れません。
記憶のなかにずっと残っていく 大切なシーンです。

90分の中、早い時間に退場者が出てしまって
戦い方を修正しなければならなくなったのは残念でしたが
それは特別なことじゃない。
変わっていく状況のなか、
それを受け入れ みんなでカバーしあって
最後の最後まであきらめずに戦い抜いたチームが
とても誇らしくて。 ありがたくて、勝ってほしくて。
悔しかった。
本当に国立へ行きたかった。
最後になったゲームは 
120分の中に今年のチームが積み重ねてきた
すべてが詰まっていたと思います。
みんなが持てるチカラを出しきって 
淳さんと作ってきたサッカーを表現出来たことは素晴らしかった。
勝敗を決めたのも 
チャンスに決め切る事が出来ないリーグ戦からの課題が
そのまま出た事は 悔しいは悔しいけれど
訪れた結果は 公平で妥当だったと今は思います。

今年は
どうしても勝てなかった開幕戦に初めて勝って
シーズンをスタートさせることが出来ました。
たくさん点を取れていても、同じだけ取られたり 
最後に追いつかれたり。
攻撃のバリエーションが増えてわくわくしましたが
チームとしてはまだ不安定でした。
あのまま4-3-3でシーズンを戦っていたら、
また違う結果になっていたと思いますが
チームが真価を発揮したのは というより
ワタクシが今年のチームをより好きになったのは
後半になってからでした。
ペドロがいなくなった後の
長野パルセイロとのTRGを見たとき
どうしようもなく不安な気持ちになったことは 
今でもよく憶えています。
たどたどしくて 頼りない感じ。
手さぐりしながら 何かのきっかけでよくも悪くも爆発しそうでした。
千葉にはギリギリにところで勝って、
ホイッスルが鳴るまで 足が震えていたこと。
大分には勝ち切れず。
不安を追い出せないまま向かったビッグアーチ。
チームが見せてくれた新しい可能性は、
それまで培ってきたベースの確かさを証明してくれました。
しっかり守って 攻撃へとつなげて行く戦いは
広島という攻撃型のチームに一歩も引けを取りませんでした。
後半に見せてくれたDF部の気迫。
この試合は、ワタクシにとって
今シーズンを象徴する印象的なゲームのひとつです。
初めて行ったビッグアーチは、暑かった。。
スカスカだったアウェイスタンドでのバンザイは格別でした!
勝てなかった万博やカシスタで勝てた事も、うれしかった。

淳さんの退任が発表されてすぐの磐田戦では
気合の入りまくった選手のみなさまの表情が印象的でした。
出来る事なら 
あのメンバーで残る試合を戦ってほしかったと
リーグ戦までは思っていたけれど。
天皇杯での戦いを見たら、そんな心残りはきれいに消えていました。
リシャたんがいないと どこか自信なさげだった
弱気な姿はどこにもない。
自分たちのサッカーを表現することだけに専念するマイチームは
とても頼もしかった。。。


元旦 国立にいる望みは果たせなかったけれど
使うことのなかった2010.1.1のチケットは大切に取っておきます。
そうして
いつかやって来るその日に、一緒に連れて行く。
チームが、それからワタクシが
本気で国立を目指したことは ずっと憶えておこうと思います。
『元旦国立』を 現実の事として見据える事が出来たのは
このチームが初めてでした。
なんでも ひと飛びには行かないものだよね。
忘れてはいけないことは、
国立はなくならない。逃げもしない。

今年のチームで出来た事、出来なかった事は
新しいチームで受け継いで、克服して行ってほしいと思います。



悔しい思いを、いっぱいしたシーズンでした。
上位で戦ってみて、初めてわかる種類の悔しさ。
ここにいなければ、わからなかった。
それ以上に楽しくて、
わくわくが止まらないシーズンでした。
千代たんのJ1リーグ100試合出場をお祝い出来たのもウレシカッタ^-^
今年のチームは頼もしくて
終盤思うような戦いが出来なくて 
みんなが苦しんでいた時は、とてもいとおしかった。


来年 
チームの顔ぶれがどうなっているのか 
ワタクシにはわかりません。
選手のみなさまにとって 
淳さんの存在はとても大きかったから。
正直なところ 
ニイガタに残りたいと思ってもらえるだけの理由を
見つけられずにいます。
“何かタイトルを。”とシーズンをスタートさせて
優勝もACLも まだ十分に狙える位置にいながら
監督に対して来年をお願いできないなら
何故タイトルなんて口にするんだろう。
淳さんの退任が発表された時 
そう思わずにはいられませんでした。
クラブは選手のみなさまには 
誠意を持ってきちんと説明をしてほしいと思います。






ああ ようやく書けたぞい♪ \(・◇・)/


天皇杯を終えてしばらくは 
日本平のあの場所から帰ってこれなかったワタクシ。
延長後半から ずっと上がりっぱなしだった千代たんや
足が攣って どうにもならなくなっても
まだ走っていたジウたんや
ピッチに座り込んでいた北野さんの残像が 
いまもやすやすとよみがえる。
千代たんの泣き顔も。やーね。

書いたことで ようやく引きだしに仕舞います。



2009年シーズンを闘いぬいた
チーム・アルビレックスのみなさま。
ビッグスワンで アウェイでお会いしたみなさま。
ありがとうございました。
それから たくさんお世話になりました。
そうして もともとテンポがゆるかったのが
さらにペースダウンしてしまった 
つたないブログにもかかわらず 
読みにきていただいたみなさまに たくさん感謝いたします。^-^

また、来年。






こんばんは。

等々力へ行って川崎風邪をもらってきてしまい
のみ始めた風邪のクスリがやたら効くこともあって
ここまで時間が過ぎました。

川崎戦は ひとまず。


明日は東北電力ビッグスワンで 
リーグ戦の最後の試合が行われます。
来年 シーズンが始まるまでは
ここでサッカーの試合が行われることはありません。

明日が本当に最後の最後です。
11月の柏戦のあたりは 冷たい雨と強い風と
分厚い雲に覆われるニイガタ特有のお天気が続きましたが
それより後は 穏やかに暖かな日が続いてくれたので
マイチームのみなさまも よい練習が出来たのではないかと思います。
柏戦では当日になってジウたんが痛んでしまったことを知り
試合中に アクシデントでリシャたんがピッチを去りました。
さらに川崎戦ではカード累積でイサオが次節出場停止が決まり
明日を迎えます。


4年間。
3年間。
2年間。
そして、今シーズンから。
淳さんから得たものを それぞれに表現してほしい。

誰がいない。誰が出られない。言っても仕方ない。
来週末にはまた
天皇杯の試合が待っている。
それだから 
まだまだ終わらないみたいなキモチになっていると
大切な瞬間は待ってくれない。
明日は
これが最後。というキモチで
精一杯 ココロを込めまくって応援します。
等々力でも、これが最後の試合と思って声を届けた。
“ガンバレ!”と言えるのは、試合中だけ。

3月7日に最初のホイッスルが吹かれて
それから
勝っても負けても
また次の笛は吹かれた。
明日 試合終了を告げるホイッスルで
今年の試合は終わります。
ありがとうも
さようならも
感謝しますも。
90分が終わってから。

2008年。
ワタクシたちは 
最終節で勝つことのシアワセを身をもって知りましたね。
冷たい雨の中で。
くしゃくしゃの選手の涙顔。
1年間の悔しかったことが 
全部吹き飛ぶくらいの感動を噛みしめた。
もう、知ってしまった。
だから 今年も勝ちたいんだよ。
勝って ここまで戦い続けてくれた選手たちの
シアワセな笑顔を 
シアワセなキモチで見ていたい。
淳さんの笑顔を ココロに焼きつけたい。
勝ってほしい。
だから 明日は精一杯応援します。







ホーム最終戦を戦う選手を
チームのエンブレムが入ったビッグフラッグと
2枚のビッグジャージで迎えます。
ビッグスワンをホームとして試合に臨むのが
明日で最後になる選手のためにも
目に ココロに焼きつけて置いてほしいから。
ビッグフラッグお広げ隊では
それぞれを上で支えてくださる方を募集しております。
詳細は リンクの『ビッグフラッグお広げ隊』をご参照くださいませ。

みなさまのご参加を 心よりお待ち申し上げております。




[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
忍者ブログ [PR]