忍者ブログ
アルビレックス新潟と 飼い猫と アイカタと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日から2月です。

昨日よりは 今日の方がたぶん、お日様の時間帯が長くなっているはず。
でも朝は。
06:00ちょっとすぎに、玄関を出るアイカタ。
少しだけ開くドアのすきまから その日のはじまりの空が見える。
お天気のせいもあるでしょうが、
前の日みた空の色と あまり変わって見えない。
でも夕方はね。
暗くなる時間は 確実におそくなっているのがわかる。
4時をまわって もう薄暗いあたりに、急かされるようにして帰らなくてもだいじょうぶ。
昨日より、きょう。 今日よりは、あす。
すこしずつ すこしずつ はじまりへ向かって準備する。


1月の終わりくらいから さがしものをしています。
それは、失くしたものではなく まだ見ぬもの。
というか、カタチになるまえのもの。
今シーズンを、ともに闘うための準備。
といっても、ワタクシがやってるのはあくまで下準備。の準備くらい。
ごめんね、わかりづらくてw 
すごく個人的なことです。
なかなか 見つからない。 でももう少し。



12月に予約していた 2008年バージョンユニに入れる
ネーム&ナンバーの申し込み用紙がクラブから届いていまして。
1月の29日だったかに郵送されてきて 2月4日(月)必着。
土日はさむし時間ないじゃん。
なんでも その日までに返信できないと、
納品がホーム開幕戦に間に合う保障があるとかないとか。
・・てことは。
リーグ開幕戦には、間に合わん。というコトですねそうですね。
いいよー。アトムたんパーカでナクスタ行ってやるからなー。

んで 何番を選んだかといいますと ^‐^
ワタクシは 昨年に引き続き 「5番」@今年もウチのコでありがとう***
アイカタはといいますと、昨年は現在欠番中の14。
今年は、その14と最後の最後まで迷いに迷った 「17」。
これでキマリ。気がつけば、1月のキショーにしてある卓上カレンダを
勝手にウッチーにして TV画面の真正面においたりしているのですが。
ぜひとも サインを入れてもらって
「ドキドキさせたい。って書いてください♪」と言ってみてもらいたいものです。

背中のスポンサーを入れる手間が 浮いてしまったので 
若干お値段がおベンキョされておりました。
今後の状況によっては、また取り付けてくれるんだって。
いっそ このままでもいいかな。なんて。
サッカークラブ的には、よろしくないんでしょうけど。


それから ちょっと気になっていたのは、激励会のことでした。
後援会枠で、激励会への参加申し込みの案内がとどいて。
今年は、会場を大きくして、テルサから朱鷺メッセへ変更になりました。
一昨年 初めて応募したらみごとに落選。
昨年は、うれしい当選♪
今年はどうかな。会場が大きくなった分、当たる確率もふえるよね。

そしたら、どうやら定員われしてるらしい。
あらたに一般予約を募る旨がリリースされていました。
んで、後援会枠で申し込みをしたみなさまは、めでたく全員が当選♪
わーい。ぢゃなくて、朱鷺メッセの定員は 3,500人。
テルサの時は、何人?2,000人ちょっとくらいか?
参加費が少しあがったくらいで、キャパが少し広がったからって
定員われはさびしい。
駅にも近いし、バスも直行してるのに。


去年の順位は、去年のこと。
いままでとは違う、さまざまな現象が 
熱にうかされていた時は 許されたコトも
そうは 簡単にいかないのだと 告げてくれているようです。
そんな周りの状況に 目をくばりながらも
見つめる先は センシュのみなさまだ。
明日から グアムキャンプです。
1年闘えるカラダと、結束を手に入れるために。
それぞれのポジションで
ゆっくりと 準備する。








PR

カイシャの帰りに いつものスーパーに寄りましたら
納豆が置いてあるとなりのスペースに山積みで並んでいたのは
“ギョーザ” “肉まん”
   ・◇・

納豆のとなりなので 冷凍ではないんですが。
タイムリーすぎ。 
すごい山積みだったんで ダレも手を出してないんだろうな。と思ってみる。



マイチームのフィジカルコーチが I LOVE フラビオから
フェルナンド ルイスさんに変わりましたね。
今年は、みんながみんな、彼のトレーニングを初めて体験するわけです。
シゴトの関係でお休みが取れずにいて、今年はセイローに行く機会もなく
したがって、彼のおシゴトぶりが見れないのですが
何よりも センシュのみなさまから漏れてくるちいさな感想が
それをリアルに物語る。

「新しいコーチが何をするのか予想がつかなくてビビッた。」
「トレーニングはとてもキツイけれど、ストレッチを長めにとってくれる。」
「どんなトレーニングするんやろ」
などなど。
ふふふ♪
もう、これだけでコーチが変わったことの効果があったも同然。
トレーニング理論を勉強したことのある方、
トレーニングを本格的にやられたことのある方はご存知かと思われますが
トレーニングにはいくつかの法則がございます。
広く浅く さらっとかじった程度のワタクシなので
こまかい用語は忘れましたが(殴
今回のこれに当てはまるのが、いわゆる慣性の法則(だったかな・蹴

長い期間 トレーニングをやっておりますと
カラダがそれに慣れてしまい、効果が上がらなくなる、頭打ちになることがあります。
それを解消するには、たとえばウエイトを増やしたり
メニューの順序を変えたりと、目先を変えてあげたりするのですが
なによりも、同じトレーナーの作ったメニュー、考えた流れに
カラダが慣れてしまう。
どんなに順番を変えても、違うものを取り入れても
そのヒト独特のくせがあるもの。
それを、受ける側も無意識にわかって、結果流してしまうのですね。
これは、どんなにか集中して毎回のトレーニングをこなしても
自分の意識だけでは、改革はむずかしい。

全然違うヒト(ビジュアルもね)がやってきて
ウォームアップから 新しいプログラムを提供されると、
センシュたちはついて行こうと必死になり、
また 元々がマジメなコばっかりなんで
やれアイツには負けたくなくてよ、とかコレはオレの分野だから。
とか、いろんな事情を加味しながら頑張るわけです。
予測のつかないプログラムは、トレーニングの効果を上げる。

フラビオさんの後をまかされてきたフェルナンドさん。
優秀でないワケがない。
お天気が関わってくるので 
こちらではままならないお砂場トレも、
グアムでは 望み放題だ♪♪

今年も ウッチーの疲労でワケわかんなくなった頃に出る
満面の笑み画像を
激励会で見ることが出来るだろうか。。。






  *こいつの重さで、ソファ本体とクッション部分が分離しています(怒
                        帰宅してまずやることは、こいつをどかしてソファの復元から。

19:00~の にほんだいひょ戦、ご覧になった方 いらっさいます?
わが家では いちおうスタメンを確認してから
ハンドボールの予選やり直し@アジア大会を観ました。

すごいわ~。。チケットが瞬殺で完売したというチケット。
当日券も若干出たらしいのですが、会場の代々木体育館は超満員。
ハコものだけに、歓声の反響による臨場感はものすごく、
こんなことでもなければ
脚光を浴びる機会もなかったに等しいハンドボールという競技と、
それに携わる選手たち。
昨日行われた女子の試合は、ふだんと全然違う会場の雰囲気に飲まれた。
という選手もいたくらい。
んで、今日。
男子部門の日韓戦は、
昨日に負けず劣らずの超満員の観客のなかで試合は始まりました。
7人で行われるというハンドボールのルールは、さっぱり。
けれど、30分ハーフの10分ハーフタイム、
イエローカードにタイムリミット付きで隔離されたりと、
いろいろなスポーツが組み合わさったような感じ。
あのスピード感は、バスケットに近いだろうか。
DFがいるらしいけど、結局はキーパー1人で守ってるみたいに見えました。
あっというまに時間が過ぎる。
結果は、地力でまさる韓国の順当勝ちというところでしょうか。
にほんだいひょは、5月の最終予選にすべてをかけるとか。
悔し泣きをしているヒトもいましたが。
そんなに大切な試合を、ハンドボール初めて観ました。でごめんなさい。
ふだん 自分の行動範囲の外にあるような世界や、
興味もなかったことに出会うことになって、
そこへ出かけていくと、必ず もう長いことずっと
その世界を大切にしてきたヒト達がいることに気づかされます。
5月の最終予選には どれくらいのヒトが応援にいくのだろう。

ハンドボールの試合が早くおわったので、サッカーの代表戦を観ることに。
いつのまにか、点が入っている。
中澤さんが決めたらしい。
巻さんがベンチに下がっている。
内容は全然観てないので なにも言いませんが
ハンドボールを見たあとのサッカーは、芝の上を放牧中のナンカを見ているようでした。


今日のタイトル。
すみません。本文と全然カンケイありません(どっちが本文?)。。

下のエントリのコメント欄でやりとりしたんですが
こたつの中に、何入れます?何入れてます~? ^‐^
実家では、まだまだコタツは暖房器具の主力選手として活躍中。
んで、ちいさい頃は、寝るまえにパジャマとか中につっこんでおいて、
ほかほかのヤツを着るのが楽しみでした。
ダッシュで布団に入って。布団が、冷たくて(涙。。。

ウチには 掃除しづらいという理由で、こたつを置いていません。
これは、前住んでたアパートの時からです。
レトロなアパートの空間には、ばっちりはまりそうでしたが。
まず間違いなく、そこで寝るだろう。
せまい6畳間ではこたつのまわりを不自由に歩いたりして。
んで、こたつ布団の間に、ベビースターラーメンのはじっことか落ちてる。
ヤダヤダ。その状況は、ここでも大して変わりないと思われるので
暖房は、エアコンのみのわが家です。

ただ、ときどき思うのが
ウチの飼い猫プーちゃんのこと。
このままでは、こたつというものを知らずに生涯を終えることに・・・(涙
「ウチもさー。買おうよ。こたつ。」
「だ め 。」
「いいぢゃん。プーちゃん、こたつに入ったらヨロコブよー。。」
「ひと冬まるまる出てこねーよ、きっと。」
「アンタが入りたいダケでしょ。」
う。
やっぱりさ、サザエさんちのタマのように、冬ねこといえば、こたつだよねー。

そういえば、ペット用品で
『ネコ用こたつ』 というのを見ました。
まんま、ミニチュア。ちゃんと布団がかけてある。
大きさは、60cm角くらい。
ネコさまおひとり用おこた。 邪道だw




今朝。
あさいちで ニイガタ日報朝刊を見て
ぶっとんだ方は 少なくないのではないかと存じ上げまし。
エジ。
いきなりかいww
ワシントンさんのbodyと、合成したのかと思いましたよ。
どうでもよいが 写真の具合なのか何なのか浦和さんの新ユニの色、
オレンジっぽいぞい。イタリアのオレンジジュースみたい。
得点王か。狙ってくれ。ベタですが、マイチーム以外で爆発してくれ。

タイトルですが。
わが家で、いちばんおカネが動くのが たぶん今の時期です。
いわゆる引き落としというヤツで、住宅ローンを筆頭に
暖房費がばかにならない。空気が乾燥しないように、加湿器。
別な部屋では、洗濯物が早く乾くように除湿機。
じゃあ リビングに洗濯もの干したらええやないか。とちらっと思いますが。。
(それ、アパートの時やったなあ***というか、1部屋しかなかったもんなあ*****)
せっぱつまったら、考えよう。

さらにアレだ。
シーズンパス。いちばんお手頃価格なNとはいえ、2人分。
来月は、後援会費。新ユニはいつだべな。
と、小気味よく現金が流れてゆくこの時期。
狙い済ましたように、クルマが壊れました。
ちょっとずつ ちょっとずつ、ナンカ漏れてる。
なんだ。・ ・ ・ ガソリン *^‐^*
えええええ(驚(((((
ガソリンのメインポンプが 逝ってしまっていることが判明。
しかもハラ立つことに、本体は無傷。
ポンプから出てるパイプを接続している部品がプラスチックで、
そこにクラックが入っていると。そんなこまい部品だけなんてないぞと。
クルマ屋さんのスタッフ、ナガタミツル(もうそっっくり!)もヘコむ。
有無をいわさず飛ぶ65,000yen (滝涙。。。。。
さらにオイル交換。

まあ、なんだ。
こんなものですよ。ええ。
1991年製なんだもにょ。ガタも来ようというもの。

あ。そういえば、思い出した。
明日、1月29日は カワハラくんとスズキダイスケくんのお誕生日です。
おめでとー♪♪ いま、言っとくー。
しかもスズキダイちゃんは、1990年製、ぢゃなかった生まれです。
ウチのかわいいゴルフ2と あんまり変わらないのねえ。比較になっとらん。
お誕生日で脱線いたしますと、
新しいおコが加入して、誕生日が一緒のコが何人かいらっさいますね。
上のカワハラ&ダイスケくんを始め
10月14日 ウッチーとカワマタケンゴくん。
10月4日は、北野さんとアトムたん。
脱線、いじょ。




そんなカンジなので。
しばらくは おとなしく 生きていこうと思います。





  *見て見て~。。。“テヅカモデルノ”のアトムのエコbag&ポーチ。
                   かわい~!!思いがけなくいただきましたん。ありがとう *^‐^*


えーと、髪が伸びてきました。
伸ばそうと気にしている時は、ずいぶんのんびりしている気がするのに。
前髪は、もう脇と揃ったようです。
朝 髪を洗うのですが、鏡に映った髪形が
昔から してみたくてしかたなかったスタイルに とても近く見えた。

どんなのかと言うと、蒼井 優ちゃんみたいなやつ。(ハチクロや、フラガールのコ)
モチロン、あくまでも『髪型』デスから。

いまのところ、長さがまだ足りないので
ちょっと気をゆるすと 入団発表会見の時の
黒河貴矢さんみたいになってしまうので 用心しているのですが(笑
この前行った時に、美容室のヒトにも
「伸ばすので、あまり段を入れないで」とお願いしたので、
ゆるめにかけたパーマが さらにほどけて いまのがお気に入り。

いちばんやってみたかった頃からは 
もう何年過ぎたのか。 
その頃は、カラダを動かすシゴトをしていたので、髪は短い方がラクだった。
事務のときは、デスクワークをするので、前髪が長いのがガマンできなかった。
いまは そんなにシゴトを優先しなくてもいいや。
なので、いまさらだけどうれしくて。
もう少し伸びたら、きっとカンペキに近い。
けれど これ以上長くなったら 大好きなミーの髪型をするには
重すぎてムズカシイ。
うーん。 どうしよう。 
まあいいや。いま決めなくても。



昔の友達と会いました。
同じシゴトをしていたのは、もう20年ちかく前でしょうか。
1つ年下の彼女は今も現役で、
カラダのケアをしながら それでも常にどこかしらよくない個所を抱えつつ
フリーで活動しているので、いつもすごいな。と関心するのですが
話していていつも思うのは、
自分の脚でしっかりと立つこと、
立とうと努力をすることの大切さです。

ニンゲンですから 誰しも1人で生きているわけではないし
誰かに助けられて、支えられて 『おかげさま』で生きているわけです。
お互いさまだから。という状況も、すくなくありません。
それでも 初めから自分の脚で立つこと、
自分で努力して何かを成し遂げようとすることを放棄しているようなひとは
結果を得ることなど、ない。
能動的に動いて得た結果は、たとえささやかでもいとおしいもの。
だからこそ 何かを好意でしていただいた時は
素直に感謝の言葉が出ると思うし
感謝の気持ちを忘れるようになってはいけないな。
しみじみ 感じたことでした。


自分のシゴトが、即自分の評価として返ってくる。
専門的な技術を磨くことと、
ヒト相手の細やかな気遣いを同時に求められる。
そんな職業を選び、いまも継続している彼女と会うたびに
カッコイイなあ。と思うのです。



 

[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
忍者ブログ [PR]